一人ひとりの社員が思う存分パフォーマンスを発揮できるよう、
さまざまな福利厚生を用意しています。

Life support

ライフサポート

結婚休暇&お祝い金

結婚した社員には特別有給休暇(7日間)とお祝い金(5万円)を支給します。
※お祝い金は入社後1年を経過した社員が対象です

出産休暇&母子保険&お祝い金

お子さんが生まれた社員には、特別有給休暇(5日間)とお祝い金(1産児につき50万円)を支給します。また、社員本人もしくは配偶者が妊娠した場合、「母子保険はぐ」の月々の保険料を会社が全額補助します。

慶弔時の支援

結婚や出産時はもちろん、万が一の不幸があった場合にも特別有給休暇(3日~7日)でサポートします。

住宅手当

オフィスから3km圏内に住み、週4日以上オフィスに出社する場合、賃貸/持ち家、勤続年数にかかわらず一律5万円/月を支給。3km圏外から圏内に引っ越す場合、20万円の引っ越し費用補助があります。(ひとり1回限り)※正社員かつ世帯主が対象

扶養家族手当

小学校就学前の子の人数に応じて、扶養家族手当を支給します。
1人…25,000円/月、2人…50,000円/月、3人以上… 100,000/月
※入社後1年を経過した社員が対象です

ベビーシッターや病児保育補助

ベビーシッター割引券を利用した場合、最大4,400円/日が割り引かれます。また、「ちょこいく」の法人向け病児保育プランを導入しており、入会金・年会費・月額利用料に加えて都度利用料も自己負担なしで利用可能です。

年次有給休暇

入社初年度から最大10日(入社月により調整)の年次有給休暇が付与されます。以降は在籍年数によって増加し、5年目以降は最大20日が付与されます。

連続休暇

年次有給休暇とは別に最大で連続5日間の休暇取得が可能です。
※入社後1年を経過した社員が対象です

Learning support

学習・成長サポート

Updateサポート(学習・業務補助ツール購入支援)

社員一人当たり12万円/年を予算とし、学習や業務補助ツールにかかる費用を会社が負担します。

英語学習支援

希望者全員に、週に1度の英会話レッスンを提供しています。早くからこの制度を活用していたナウキャストでは現在、英語が社内公用語となっています。

キャリア形成支援

社員のキャリア形成に必要な学習支援を積極的に行っています。例えば、働きながら大学や大学院で学ぶ社員への学費支援も行っています
※社内審査があります。

Communication support

メンバー間の交流支援

メシテキスト&飲みテキスト

オフィスでケータリングをとり、週に2回、希望者が集まりごはんを食べています。また不定期ですがカジュアルなオフィスパーティを開催。社内外から100名ほどが参加をし、お酒や食事を楽しみます。

サークル活動

野球部、皇居ラン部、サウナ部、ゴルフ部、スイーツ部など様々なサークルがあり、各々のSlackチャンネルで活動日の調整や日々の情報交換を行っています。